修理速報
iPhoneの電話中に誤操作が起きる!それ、もしかして、、、
[2020.11.30] スマホスピタル新橋
その他・修理箇所不明
iPhone 8
iPhone8以前の端末で、電話をしていると勝手にボタンを押され、通話がスピーカーモードになったり、勝手に通話を切られたりすることがあります。
その原因は実は画面の問題ではなく、近接センサーと呼ばれる部位の故障です!
通常iPhoneで通話をするとき、画面が顔に当たってボタンを押さないように
顔を近づけると画面が暗くなる機能があります。
しかしこの部位が故障していると、画面が暗くならず、タッチ操作ができる状態のまま通話をすることになり
顔でタッチパネルを操作してしまうことになります。
そう実は勝手にそうされているのではなく、自分の顔で操作されていたんですね。
この近接センサーは自撮りカメラのフロントカメラ部位についています。
なので、この症状の場合はフロントカメラの交換作業で直ります。
当店スマホスピタル新橋駅前店では各種修理パーツの取り扱いがございますので
即日修理が可能でございます!!
データもそのまま残りますので、お気軽にご相談くださいませ!!
03-6206-1533
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル新橋駅前店の詳細・アクセス
〒105-0004
東京都港区新橋2丁目16-1 ニュー新橋ビル4F
営業時間 10時〜20時(日曜日休み)
電話番号 03-6206-1533
E-mail info@iphonerepair-shinbashi.com
オンライン予約 スマホスピタル新橋駅前店 WEB予約 >>
