修理速報
画面が映らなくなったiPhoneXs、画面交換で改善されました。田町からお越しいただきました
スマホスピタル新橋店です。
本日はiPhoneXsの画面修理のご依頼をいただきました。
お預かりしたiPhoneの状態ですが、スリープボタンを押してみると画面端のわずかな部分のみが表示されている状態です。
おそらく内部のパネルが破損してしまったものと思われます。
このような症状は画面交換を行えば改善されることがほとんどです。
画面を交換するためにiPhoneを分解していきます。
iPhoneXsの画面を取り外す際には画面側のコネクタを2本とイヤースピーカー側のコネクタを1本外す必要があります。
画面側のコネクタは簡単に外すことが出来ますが、スピーカー側のコネクタはケーブルに粘着テープのようなものが貼られているため慎重に取り外しましょう。
画面の取り外しが完了したら古い画面に付いているイヤースピーカーを新しい画面に移植していきます。
この際にもセンサーなどに注意しながら取り外していきます。
スピーカーが取り外せたら新しい画面に装着し、そのまま本体に画面を接続します。
これで作業は完了となり、画面は問題なく表示されるようになりました!!
X以降のiPhoneは一部の機種を除いて有機ELというパネルに変わっているのですが、有機ELは液晶に比べパーツそのものが薄くなった分強度が弱くなってしまっています。
そのため、衝撃や圧力が加わった際に表面のガラスが無事でも内部のパネルが壊れてしまうといったことが起こりやすくなったと考えられます。。。
ズボンのポケットなどでも圧力は掛かりやすいので持ち運ぶときには場所に注意して保管することが大切です!
もし画面が壊れてしまってもデータはそのまま、30分ほどで修理が可能ですので、お困りの際は是非当店にご相談下さい!!
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル新橋駅前店の詳細・アクセス
〒105-0004
東京都港区新橋2丁目16-1 ニュー新橋ビル4F
営業時間 10時〜20時
電話番号 03-6206-1533
E-mail info@iphonerepair-shinbashi.com
オンライン予約 スマホスピタル新橋駅前店 WEB予約 >>
